2021年9月 40代サラリーマン資産状況まとめ

資産状況
この記事は約3分で読めます。



2021年9月の資産状況の公開と今後の投資計画についてまとめました。
今月は米国株が急落からの復活で結局どっちに向かってるんだ?

なおず
なおず

年内目標の600万超えました!!



資産の推移

先月比109%です、株式投資をすこし押さえているので若干ペースダウンです。先月比+481,430円でした。米国株は好調です。仮想通貨が不調でしたが、全体に占める割合が低いのでポートフォリオにはあまり変化はありません。大きく増えたのは賞与で293,000円ほど現金が増えています。

項目金額
今月小遣い分63,000
出張費節約分20,000
賞与293,000
合計376,000
今月の投資額
保有資産増減分

今月増加分の481,430円のうち、今月収入376,000円なので、

保有資産増減分は+105,430円です。

なおず
なおず

よっしゃ、過去最高増!

ポートフォリオ

2021年8月28日時点のポートフォリオです。

2021年9月27日現在のポートフォリオです。

【株式】

中国恒大集団問題で一度大きく下げましたが、今は回復していました。先月から+9万ほどになっています。まだまだ、中国問題が解決したわけではないので安心できません。また、テーパリングがいよいよ11月に実施される可能性が出てきました。テーパリングを半年で終了されると言われています。テーパリングが実施されて金利上昇すれば株式は下落する傾向にあります。今は株式への投資ペースを落として様子見です。

【持ち株会】資産

会社で強制的にやらされています。毎月1万円づつ積立しています。退社するまで持ち続けます。

【現金】

株式がいつクラッシュしても良いように、今は現金比率を増やしています。株式や債券、コモディティが大きく下落したろころで購入できるように準備しています。

【債券】

主に米国債券、新興国債券を保有しています。債券は増えているように見えますが、買い増しをしています。政策金利の上昇に伴い、逆相関の関係にある債券は下がっています。

【コモディティ】

ゴールドや仮想通貨を保有しています。ゴールド、仮想通貨とも大きく下降トレンドが続いています。米国の政策金利の上昇が続いているので、金利の付かないゴールドは大きくさがりました。仮想通貨は中国の仮想通貨全面禁止により大きく下がりました。しかし、保有比率は少ないのでそれほどポートフォリオへの影響はありません。

なおず
なおず

何かというと中国が出てくる

中国の影響力はすごい!

まとめ

今後の投資予定は、先月に続いてポートフォリオ内の債券とゴールド比率を目標値に近づけるドルコスト平均法で買い増しします。テーパリングが騒がれていて、政策金利上昇に伴い、債券とゴールドの価格が下落を続けているので絶好の買い場です。

私の10年以内FIRE計画の今年の目標で580万をすでに達成したので、次は来年の850万を目指していきます。10年以内2032年には5,000万でFIREというのが最終目標。年間216万づつ投資にまわして6%で運用すれば2032年には5,000万を超えます。その目標にむけて資産は順調に推移しています。


\\応援クリックお願いします//

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村 株ブログへ

コメント