投資日記

ブログ

投資利益で「ふるさと納税」の上限枠がアップする

こんにちは、Naoです。 今年のふるさと納税はほぼ使い切りました。 ふるさと納税を改めて調べていたら、どうやらふるさとの納税の上限額があがるらしいことがわかりました。 投資利益でふるさと納税の上限...
ブログ

11月のFXトレード結果 今月は勝ち

こんにちは、Naoです。 11月のFX,CFDトレード結果 遅くなりましたが、11月ほFX,CFDのトレード結果です。 11月はあまり取引はしていません。取引対象はドル円、ゴールド、WTI原油です。IG証券ではドル円の1...
ブログ

危なかった、確定申告するサラリーマンはふるさと納税のワンストップ特例が使えない。投資利益のある人は注意

ふるさと納税2年目のNaoです。 今日4自治体目のワンストップ特例制度の申請書を書いていて、大変な事に気づきました。 危うく、今年のふるさと納税が全寄付になるところでした。 確定申告する人はワンストップ特例制度が...
投資日記

CFD/FX・商品 トレード記録 2022年4月26日 投資日誌

こんばんわ、なおずです。今日もドル円でトレードしてました。なかなか、自己コントロールができずに、一回それなりに損失を出すと無茶なトレードをしてしまいます。そして、損失額が大きくなるという悪循環。 わかっていても、自分を抑制することが...
投資日記

CFD/FX・商品 トレード記録 2022年4月25日 投資日誌

こんにちわ、なおずです。3月から本格的に始めたFXですが、もうすぐ2ヶ月になります。色々と手法を変えたりしなが試行錯誤しているのでなかなか大きな利益を得ることが出来ませんが、幸いなことにプラスで推移しています。 今日はドル円チェート...
投資日記

2022年3月3週目までのCFD/FX記録 投資日誌

こんにちわ、なおずです。 3月から始めたIG証券での投資結果報告しまーす! 初心者にしては上出来ですよね、ここまでで+です。 もしかしたらビギナーズラックかもしれないけど。 3月3週目までの成績は+で維持で...
投資日記

サラリーマンのCFD投資デビュー4日間の成果-投資日誌-

こんばんわ、なおずです。 ついにCFD投資へ本格的にデビューしました。 実はFXもCFDの一種です。 FXで2度退場した過去 FXは、コロナショックとリーマンショックでこっぴどくやられています。 なぜ、FXで...
投資日記

恐怖指数VIXに連動した指数に投資してみる-投資日誌

こんばんわ、なおずです。 恐怖指数VIXに連動した指数に投資できれば、SP500のリスクヘッジに出来るようです。 ちなにみ、恐怖指数VIXというのはSP500をもとに算出した指数です。 VIXに連動した指数を探してみ見た...
投資日記

ゴールドの買い増ししました!-投資日誌

こんばんわ、なおずです。 ウクライナ侵攻の地政学リスクからやっとゴールドが動き出した。 ずっと若干の含み損だった金鉱株も含み益に変わった。インフレとウクライナ問題で安全資産のゴールドが買われてるってことですね。 ...
投資日記

コモディティに投資するぞ!-投資日誌-

こんばんわ、なおずです。 今日は日曜日ですが、雪なのでランニングにはいかず一日中家に籠ってました。 コモディティ投資するぞ! iG証券の口座開設 今日の投資関係、iG証券の口座開設の申し込みをしてみました。 iG証...
タイトルとURLをコピーしました