投資日記 恐怖指数VIXに連動した指数に投資してみる-投資日誌 こんばんわ、なおずです。 恐怖指数VIXに連動した指数に投資できれば、SP500のリスクヘッジに出来るようです。 ちなにみ、恐怖指数VIXというのはSP500をもとに算出した指数です。 VIXに連動した指数を探してみ見た... 2022.02.26 投資日記
投資日記 ゴールドの買い増ししました!-投資日誌 こんばんわ、なおずです。 ウクライナ侵攻の地政学リスクからやっとゴールドが動き出した。 ずっと若干の含み損だった金鉱株も含み益に変わった。インフレとウクライナ問題で安全資産のゴールドが買われてるってことですね。 ... 2022.02.23 投資日記
投資日記 コモディティに投資するぞ!-投資日誌- こんばんわ、なおずです。 今日は日曜日ですが、雪なのでランニングにはいかず一日中家に籠ってました。 コモディティ投資するぞ! iG証券の口座開設 今日の投資関係、iG証券の口座開設の申し込みをしてみました。 iG証... 2022.02.20 投資日記
投資 サラリーマンでもわかるピボットポイント分析とは ピボットポイント分析とは、テクニカル指標の一つで短期的で全体的なトレンドを示すもの。前日の安値、高値から翌日の抵抗レベルとサポートレベルを予測するものです。主にはデイトレードで使用するものです 2022.02.20 投資
資産状況 2022年1月 40代サラリーマン資産状況まとめ こんにちは、なおずです。 株式市場も仮想通貨市場も大暴落の年初いきなり厳しいスタートになりました。 かなりの大暴落で自分のポートフォリオを見るのが恐ろしいのと忙しいのが相まって、2022年1月の資産集計が滞ってました。 ... 2022.02.04 資産状況