ETF 長かった上昇トレンドも終わり、S&P500は下落トレンドへ突入か? こんばんは、なおずです。株式市場も債券市場も仮想通貨市場も冴えませんね。 米国10年金利の急上昇とともに、SP500のチャートが怪しくなってきましたね。金利は1.8まで急上昇して、SP500も下値支持線を抜けそうです。これの下値支持... 2022.01.19 ETF投資
ETF サラリーマンの資産運用 投資信託は先月比-143,228です。 保有している投資信託の先月比は久しぶりに大きくマイナス。 保有している投資信託は先月比で-93,228円。結構下がった。月初めに50,000円の定期積立投資をしているから、実質-143,228円。殆どが米国株に依存しているので最近の... 2022.01.17 ETF投資
ETF サラリーマンでもわかる2022年米国株が暴落する理由まとめ 2022年米国株が暴落する理由を様々な情報からまとめてみました。これから投資を初めて見ようと思っている人は必見です。2022年、株式への全力投資はちょっと待った!定期購入で毎月少しづつ買うこと(ドルコスト平均法)をおすすめします。 ... 2022.01.16 ETF投資未分類
ETF 金鉱株ETF 下落トレンド続く ゴールドへの積立投資どうする?テクニカル分析 こつこつゴールドに積立投資しているのですが、ここ数日ゴールドの下落が激しいですね。NASDAQ、金利などのチャートも含めてテクニカル分析してみました。 2021.09.18 ETFゴールド投資投資
ETF 米国ETF購入手数料を下げる方法~禁酒40日目~ 住信SBIネット銀行で米ドルを外貨貯金をしてから、SBI証券に送金(手数料無料)してから外貨決算で注文した方がお得になります。 2021.07.19 ETF禁酒節約生活
ETF 「eMAXIS Slim米国株式S&P500」と「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリ)の2つの中身はほぼ一緒で、実は分散投資になってない!? eMAXIS Slim米国株式S&P500」と「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリ)の2つの中身はほぼ一緒で、実は分散投資になってない!? 分散投資のつもりで、それぞれ投資してたけど、値動き一緒でした。 ... 2021.06.10 ETF投資