2023-07

Naoの観葉植物の観察日記

ブルセラ フィガロイデス(Bursera fagaroides)実生記録

こんにちは、Naoです。 今回はブルセラ フィガロイデスの実生にチャレンジしたいと思います。 ブルセラフィガロイデスを選んだのは、樹形が綺麗だったから そしてパキコルムスディスカラーに似て、人気の塊根植物なので ...
Naoの観葉植物の観察日記

夏場センナ メリディオナリスの枯れる理由

こんにちは、naoです。 さいきんですが、我が家のセンナ メリディオナリスの調子が良くありません。 絶望センナ メリディオナリスが枯れる 7月23日 センナ メリディオナリス 枯れる 奥の二株は我が家のエースだった...
Naoの観葉植物の観察日記

オペルクリカリア パキプス/Operculicarya pachypusの実生 観察記録 パート②

こんにちは。 Naoです。 前回 パート①では残念ながら発芽しなかったパキプスですが、リベンジをしたいと思います。 今回はヤフオクで10粒を安く購入しました。 パキプス実生のリベンジ そして、前回すこしビビっ...
タイトルとURLをコピーしました