伸び伸びのセンナメリディオナリスの剪定と挿し木

未分類
この記事は約2分で読めます。



今日は重い腰をあげて、

やっと伸び伸び状態だったセンナメリディオナリスの剪定をしました。



センナメリディオナリスの剪定

剪定前の伸び伸びのセンナメリディオナリス 実生1年生

上の画像が伸び伸びセンナメリディオナリス。

このセンナは実生でだいたい1年くらいです。

1年目にしては割と成長が早い株です。冬場も他の株はすべて落葉したのですが、この株だけは冬場も成長を続けた株です。なかなか良い遺伝子をもっていると思います。

切った枝はクローン作製の為に挿し木にする予定です。

成長は早いのですが、成長の仕方が独特でなぜか、画像のように2本の枝が左側にひたすら伸びていきます。上の方の枝は成長がとまったようですが、下の枝はまだまだ成長しています。

もう、我が家の実生棚には収まりきらなくなってきましたので、思い切って剪定してました。

樹形を考えるとどこから剪定してよいのやら、悩みました。

それに、剪定したことによって枯れる恐怖も少々ありました。

今日は8月30日、暑さのピークは越えてこれから成長しやすい季節になるので良いと思うのですが。

剪定後の姿が上の画像。結構太いところからバッサリ行きました。

かなりすっきりした感じはありますよね。

ちょっとカッコよくなりましたかね

センナメリディオナリスの挿し木

センナ メリディオナリス 挿し木

切った枝はさらに分割してプラステラ90に挿し木しました。

そして、腰水管理する予定です。。

本当は発根剤みたいなものを塗ると良いのでしょうが、私は面倒くさがりなので。

葉が逆さまで、挿す方向間違っているように見えますが、方向はあっています。

センナメリディオナリスの挿し木は初めてです。

これで発根するのか楽しみです。

また、発根したらこのページでご報告します。

それでは今日はこれで。

にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
応援クリックお願いいします!

コメント