小麦は使わない、アレルギー体質の私も美味しく食べられます。ポン酢はしょうゆを使っていますので、グルテンフリーのはごろもフーズさんの四穀ポン酢を使いましょう。
安価な鶏むね肉を使用しているので、身体にもお財布にもとてもやさしいレシピです。

調理時間 20分
費用 300円
難易度 ★★★☆☆
材料【2人分】
- 鳥むね肉
- 酒
- みりん
- 片栗粉
- キャベツ
- さとう
- 四穀ポン酢
- 塩コショウ
作り方
- 鶏むね肉を1口サイズに切ります
- 1に酒(大さじ1)、みりん(大さじ1)、片栗粉をいれ混ぜます。
- フライパンに油をいれて、2を火が通るまで炒めます
- 3にキャベツをいれてしんなりするまで炒めます。
- 4に砂糖(小さじ1)、ポン酢(大さじ2)、味噌(大さじ2)をいれて少し炒めて完成です。
備考
しょうゆには小麦が含まれています。しょうゆを使う時はグルテンフリーの製品を使うようにしましょう。
作ってみると、キャベツも美味しく鶏むね肉もジューシーでした。筋トレ後のタンパク質補給にも向いていると思います。
コメント