雑記ブログ

投資初心者の年末へかけてのサラリーマン戦略

こんばんは、Naoです。 久し振りに投稿します。 最近は投資関係のブログをまったく書いておりませんでした。 塊根植物の沼にハマっていまして、投資記事を書く気がまったくありませんでした。 ですが、投資は続けています。...
ブログ

アクロバティックなオペルクリカリア実生チャレンジ

おはようございます! Naoです。 3度目のオペルクリカリアパキプスの実生にチャレンジ いよいよ3度目のオペルクリカパキプスの実生にチャレンジしました! 1、2回目の実生チャレンジは尽く失敗。 ...
Naoの観葉植物の観察日記

ブルセラ フィガロイデス(Bursera fagaroides)実生記録

こんにちは、Naoです。 今回はブルセラ フィガロイデスの実生にチャレンジしたいと思います。 ブルセラフィガロイデスを選んだのは、樹形が綺麗だったから そしてパキコルムスディスカラーに似て、人気の塊根植物なので ...
Naoの観葉植物の観察日記

夏場センナ メリディオナリスの枯れる理由

こんにちは、naoです。 さいきんですが、我が家のセンナ メリディオナリスの調子が良くありません。 絶望センナ メリディオナリスが枯れる 7月23日 センナ メリディオナリス 枯れる 奥の二株は我が家のエースだった...
Naoの観葉植物の観察日記

オペルクリカリア パキプス/Operculicarya pachypusの実生 観察記録 パート②

こんにちは。 Naoです。 前回 パート①では残念ながら発芽しなかったパキプスですが、リベンジをしたいと思います。 今回はヤフオクで10粒を安く購入しました。 パキプス実生のリベンジ そして、前回すこしビビっ...
40代サラリーマン 健康のすすめ

フラクトオリゴ糖を飲んだら翌日から便秘が治った!

今日は、私がずっと悩まされていた便秘の話をしたいと思います。 去年くらいから、仕事のストレスや妻のストレスなどで便秘に悩まされていました。 最近では、その悩みがさらに深刻化し、友達の家で飲み会をしている最中に急に襲ってくること...
Naoの観葉植物の観察日記

パキコルムス ディスカラー(Pachycormus discolor 象の木)の実生チャレンジ 第2期生 驚異の64粒播種

こんばんは、Naoです。 またまた、パキコルムスディスカラーの播種しました。 今回は50粒購入したのですが、64粒ありました! 嬉しいような悲しいような。 頑張って、播種に取りかかります。 4月30日...
未分類

センナ メリディオナリス(Senna meridionalis)の実生 観察日記 第3弾3期生

こんにちは、Naoです。 また、センナ メリディオナリスいきます! 前回の2期生の成長が著しくて毎日興奮しています。 4月15日 センナ メリディオナリス播種 いつも通りの下準備してからの播...
ブログ

今日は伸び伸びのパキコルムスディスカラーの剪定

こんにちはnao です。 今日は実生株の伸び伸びになっていたパキコルムスディスカラーを剪定しました。 1度枝を切るまでは勇気がいりますが、1度切ってしまうと全部切りたくなったしまいました だいたい皆同じ高さくらい...
Naoの観葉植物の観察日記

恵比寿笑いレウコキサンツムをプレステラ90へ植え替えたらかっこよく見える

こんにちはNaoです。 暖かくなってきたので、今日はペキポディウムの恵比寿笑いレウコキサンツムの植え替えをしました。 成長すると、ふっくらまん丸になる姿がかわいらしくて育てている実生です。 40粒くらい播種して、...
タイトルとURLをコピーしました